口元がスッキリした治療
歯列矯正
矯正治療を行うことで、前歯で噛み切る、奥歯ですりつぶすという歯の機能を改善することができることや、 歯のガタガタや出っ歯を治すことで、笑ったときの歯の見え方が改善されることはご存じだと思います。
今回ご紹介するのは、矯正治療を行うことでもたらされる、あまり知られていないもう一つのメリットです。
上のお二人の患者様のビフォー&アフター、2枚目の口元の写真に注目してください。
治療後の口元がスッキリしたと思いませんか?
矯正治療でかみ合わせを治すことで口元が変化し、 1枚目の写真のように、顔の印象も改善できることもあるのです。
口元は、横顔を見た時、その見た目の印象を決める重要なパーツです。
しかし鏡では自分の顔の正面しか見ないため、ご自身の口元について意識されている方は少ないようです。
合わせ鏡などで、ご自身の横顔にも注目してみてください。
かみ合わせはもちろん、口元が気になる方も、ぜひ当院へご相談ください。
BEFORE
AFTER
主訴:歯並びがガタガタなのが気になる
診断名:上下唇突出、上下顎叢生を伴うAngle ClassⅠ症例
初診時年齢:15歳
装置名:リンガルアーチ、マルチブラケット装置
抜歯非抜歯:抜歯
治療期間:2年7か月
通院回数:約31回
費用の目安:70 〜 75万円
リスク副作用:歯周疾患、う蝕、歯肉退縮、歯根吸収を誘発する可能性
主訴:前歯が出ているのが気になる
診断名:上顎前歯唇側傾斜を伴うAngle ClassⅡ症例
初診時年齢:8歳
装置名:バイトプレート、マルチブラケット装置
抜歯非抜歯:抜歯
治療期間:【1期治療】1年3か月【 2期治療】2年1か月
通院回数:約40回
費用の目安:75 〜 80万円
リスク副作用:歯周疾患、う蝕、歯肉退縮、歯根吸収を誘発する可能性